2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

必ず出会う人

Bodega La Rural Montecaseros 2625 Coquimbito, Maipú Mendoza むか〜し、むかし ワイン作りはこれらの道具を使って全て手作業で行われていた。いま。大気圏へ飛んでいけ!ブーゲンビリアに乗っ取られた家。発電所の入り口にて。本当にやばそう。「はい笑っ…

気合を入れろ!

街中でカメラを出すのはいまだに緊張する。 隠し撮りがおかげで上手になった。本屋さんに新聞や雑誌類は売っていない。欲しいときは露天スタンドで買い求める。 セレクションはどこもほぼ同じだけれど、店によって置いてあるものが少し違うようなのでこの種…

あたらしい朝

メンドーサに発つ朝。それぞれがそれぞれの想いを抱えながら旅立ちを待っている。 もしかしたらこの瞬間がいちばんすきなのかもしれない。やっぱりビニャ犬がお見送りしてくれたよ。¿Che、qué pasa ... ? (Che 呼びかけの言葉。アルゼンチンスパニッシュ…

アンデス、ふたたび

手に届きそうな綿あめ雲。 いつも昼間から飲んでる大学生でにぎわうカフェ・ジョルナル(スペイン語読み)。明日は再度ホセメンドーサ(アルゼンチン)。 今度は雪降らないでもらえると嬉しいなあ。スムーズに国境越えれますように・・・。ちなみに右後ろの…

チリ人中国へ行く

我らがアレハンドラがチリ人学生の短期留学プログラムの引率者として、来週月曜日から3週間中国へ行くことになりました。今日は渡航する学生の両親と生徒に向けて壮行会が開かれました。会場でアジア系の私を見つけて質問をしてくる父兄の皆様。「私は中国人…

ポストレ(デザート)

暑くなると食べたくなるものな〜んだ? 日本だと・・・100円の練乳入り抹茶カキ氷が食べたくなったものですが、チリではコレ、これですよ!Mote con Huesillos何度かブログでもご紹介していますが、アレハンドラのママに教えてもらって作ってみました。一晩…

日本語にはまるチリ人たち

日本語クラスが始まって10回目。最近70分クラスが120分クラスへとパワーアップしました。 他にも英語、フランス語とあるのですが、日本語クラスがなぜか断トツ人気です。授業時間が長いので、1時間ぐらい経つと休憩時間を設けようと思ったのですが、みんなに…

アンデス越えならず

思えば昨日は朝から雨がシトシト長いこと降っていました。 気温も10月末のサンティアゴにしてはものすごく下がっていたようで、吐く息は白く、排水設備の整っていないサンティアゴの道路や歩道はプチ洪水状態。靴の中の靴下までびっしょり濡らしてサンティア…

いざアルゼンチンへ!

久しぶりのアルヘンティーナ!柔らかいお肉とワインが私たちを待ってるよ〜!! チリの牛肉は本当に硬い。チリの国土は平野の多いアルゼンチンとは異なり傾斜のついた土地が多い。そのため牛がエクササイズしすぎて筋肉がつきすぎるためらしい。「ビニャのバ…

つま弾く日々

日本語クラスの生徒さんたち。「マウサン コンニチワ オゲンキデスカ?」「まあまあです」「ドウシテデスカ?」・・・小さな街だから、マウも歩けば日本語の生徒さんに当たる、当たる。 今がチャンス!とばかりに、気合を入れた顔で日本語で声をかけてくれる…

「片手だけで拍手はできない」

10月1日のブログに対していただいた皆さんのコメントに心から感謝しています。 より身近な出来事として考えさせられると共に、この問題の複雑さを改めて思い知りました。現在の日本では、中国政府からの圧力により、チベットの歴史や実態を取り上げるマスコ…

世界の屋根 TIBET 

少し前のお話になりますが、今年の4月、5月とダライ・ラマ法王は南米ツアーを大規模に行いました。 私の住んでいるマンションからほんの10分ほど離れた場所にあるサンタマリア大学でも講演を行ったそうです。 遠いアジア・チベットについておぼろげなイメー…